2015年07月21日
耐久レース総集編

朝の6時半
まだ人数少ない海で、準備開始

このバンにジェット2台とランチャー2台、ガス缶、工具、ヘルメットなどなどを詰め込んで
台風を気にしながら1日出航が早まり、船で運んできました。
安心したのもつかの間、今度はうちらの陸送班の関空便が台風で欠航になり、飛ばず
一緒に陸送の手伝いを快く引き受けてくれた、高良さんが引き取りに行ってくれたりと
チーム以外の方々のサポートなしでは、沖縄からジェットを運んでレース参戦なんて出来なかったハズ
バンを快く貸してくれた、むつみんのお友達と、船会社をお安く手配してくれたよっちゃんにも感謝!

そうこうしている内に、レース開始
いつものライダーズミーティングに始まり、グリット決めは強運の持ち主、チビが3番を引き当て

練習走行開始。
第一ライダーはふーみ。
ゆーきー、かっちゃん、コーヘイと続く

緊張のスタート
ピットクルーがそれぞれのマシーンをホールドしてくれて
スタートラインに並んだら、スターターの合図で一斉に走り出す

よーい、スタート!

オープンクラスのスタートはしーま。
持病を抱えながらも、痛みをこらえて必死のダッシュ!
応援する方も、お尻に力が入ります。(笑)


しばらくして、エンジントラブル
岡ピットクルーが、びしょ濡れになりながらも全力でサポート

もうダメか?と思った時に、マシーン復活!
気を取り直して、挽回の猛ダッシュ

やっぱり、ライダーの努力だけでは、このレース勝ち抜けないね。
ゼッケンを交代する人、マシーンをつかまえる人、給油する人、メカニック…など
ライダーとチームの力が一つになってはじめて出せる結果だと思う。
個人競技なのに、実は団体戦ってゆーね。

結果は見事、オープンクラスが3位!(≧∇≦)
ストッククラスも6位と健闘しました。
ヤッター!!*\(^o^)/*

あっという間の2時間で、日焼けも忘れて外に出てました。(>人<;)
でも、やはり全国各地から集まる皆さんのレベルは凄かった。
沖縄だけに居ては分からない、いろんな経験を、肌で見て感じてこれたと思う。
そして何より、「沖縄から来たんだー」って、皆さんあたたかい。

一番お得に楽しかったのは、チビ
VIP待遇で、お菓子やらジュース、スイカまで!いろいろ貰ってました。(笑)
各地転戦は無理だけど、年に一度は沖縄から飛び出すのも良いもんだね。

カワサキの皆さん、千里浜の皆さん、他チームの皆さん
そしてやっぱりPLUSONEショップのねーさん、総監督、ありがとうございました!
またいつかー!♪( ´θ`)ノ
Posted by こまき at 05:29│Comments(4)
│ジェットスキー
この記事へのコメント
お疲れさま~❤
思い出も沢山できたことでしょうね♪
砂浜に「ちばりよー」って
書いたかと思った(笑)
思い出も沢山できたことでしょうね♪
砂浜に「ちばりよー」って
書いたかと思った(笑)
Posted by りんご♪ at 2015年07月21日 19:01
おっ!りんごー♪(*^^*)
元気にやってるー?
夏休みだけど、帰って来る?
連絡待ってまーす。*\(^o^)/*
元気にやってるー?
夏休みだけど、帰って来る?
連絡待ってまーす。*\(^o^)/*
Posted by こまき
at 2015年07月21日 21:36

お疲れ様でした~
宿やレンタカーの手配有難うね(^。^)
ホントに楽しい4日間でした♪
また、いつか行けたらいいね~(^。^)
宿やレンタカーの手配有難うね(^。^)
ホントに楽しい4日間でした♪
また、いつか行けたらいいね~(^。^)
Posted by PLUSONE
at 2015年07月22日 16:58

うん。また行こうー♪( ´θ`)ノ
忙しい時期にありがとうございました!
今度は美術館も行かなきゃ。(笑)
忙しい時期にありがとうございました!
今度は美術館も行かなきゃ。(笑)
Posted by こまき
at 2015年07月23日 03:40
